2009-01-01から1年間の記事一覧

Asterisk/trixbox等で利用できるCUIのSIPクライアントをインストールして発信する方法

今回は、GNOMEやKDE等のGUIがインストールされていないLinuxでAsterisk/trixbox等のIP電話を使って電話をかける方法についてです。 まだ、私も分かっていないことがたくさんありますが、取りあえず発信着信ができる所までです。 ドキュメントがしっかりして…

ssh-copy-idをmacで利用する。

以前、SSHでtrixbox(もちろんLinuxでもMACでもOK)にパスワードなしでログインする方法って記事を書いたら、結構アクセスも多いみたいやし、仲間からも参考にしたって声を良く聞く。 でも、良く良く聞いてみると、うまく行かなかったよ・・・って人もいるみ…

macでRPMを利用する方法

macでRPMを利用する方法って無いのかなとふと思いつき、ググってみるとやっぱありました。何でもあるんですね。 http://rpm5.org/files/rpm/rpm-5.1/BINARY/試しにインストールしてみた。 インストーラーへの直リンクはhttp://rpm5.org/files/rpm/rpm-5.1/BI…

CentOS5.4にISO Masterをインストールする

CentOS5.4のデスクトップ環境でtrixboxProのISOファイルを修正したかったので、調べているとISO Masterって言うのがある模様。 早速インストール・・・っておもったら、Fedoraやubuntuだとyumとかapt-getでインストールできるみたいだけど、CentOS5.4ではyum…

trixboxPro同士を繋いで内線を無料で利用する方法

早いモノで、もう12月。 ウチのオフィスは神戸のルミナリエ会場のすぐ側にあり、データーセンターまでのほんの数分の移動ルートがまさにルミナリエ会場です。 ルミナリエになると人が溢れかえって神戸元町付近がエライことになります。 道路は渋滞と迂回で移…

MAC OS X 10.6 Snow Leopardにmtr (traceroute and ping)コマンドをインストールする

先日、trixbox開発元Fonality認定のtrixboxPro認定技術者トレーニングコースFtOCC(Fonality trixbox Open Communication Certification:「エフトーク」と発音)がありmtr(traceroute and ping)って言うコマンドを知ったけど、残念ならがMAC OS X 10.6 Snow Le…

MAC OS X 10.6 Snow LeopardにWiresharkをインストールする方法

先日リリースされたMAC OS X 10.6 Snow LeopardにWiresharkをインストールしてみたけど、http://www.wireshark.org/で提供されているままをインストールしても、キャプチャする事が出来ませんでした。 悔しいので、再度挑戦!ばっちりOKになったので、手順を…

Linuxや、mac OSXのhosts設定方法

trixboxやLinux、MACを管理していると、どうしても避けて通れないのがSSHでの接続。 でも、IPアドレスを覚えておくのは結構面倒なので、IPアドレスとホスト名(俗称でも何でも良いので、覚えやすい名前)で接続出来るようにする方法についてご紹介。 ここで…

YAMAHA RT107eとRTX1200の通信スピードテストをやってみた。

最近、ネットワークそのものを構築する案件は他に任せているけど、trixboxProを扱う上では避けては通れないネットワーク。 昔は超高額な仕事だったVPNも安価で構築出来るようになってきたし、NGNも結構普及してきたので何かと気になる通信スピード。 今日は…

SSHでtrixbox(もちろんLinuxでもMACでもOK)にパスワードなしでログインする方法

最近、かなり忙しくってブログさぼっていたら、こないだ友人に「やっぱくじけたか・・・。」とボソッと言われたので久々の更新。 ブログネタは結構多いけど、文章にする時間が無くってさ・・・。ふん。今日は、以前書いた「trixboxにSSHで接続する方法」をち…

Mac OS X leopard10.5.7でAsterisk1.4.11を動かす方法

6月はいろんな案件と開発がごっちゃになって、まったく何もできなかったので久々の更新。気がついたら1ヶ月放置。appleさんとも色々やらせてもらってるけど、取りあえずうちで出来ることをって事で、AsteriskをMac OS X leopard10.5.7で動かしてみた。 でも…

trixboxをGW(ゲートウェイ)として利用して、アナログ・BRI(INS)・PRI(INS1500)を収容する方法

trixboxは、どこに設置してもWAN(インターネット)やVPN経由でアクセスして利用する事ができるのですが、ここ最近ではtrixboxやAsteriskをデーターセンターに収容してウチが運用する話が多く、地域番号(03/06/078など)を持った企業の代表回線等を手っ取り早…

N700系新幹線無線LANとホットスポット・エクスプレスを利用して東京〜新大阪間でtrixboxに接続してみた。

今月2回目の東京出張で、前々から気になっていたN700系新幹線内の無線LANを利用してみた。 前回の出張は行きも帰りもN700系では無かったので無線LANを利用出来なかったが、今回はN700系をねらい打ちで乗車。新神戸〜新大阪間は無線LAN未提供エリアなので愛用…

trixbox(asterisk)とクライアントPC(MacOSX Leopard)間の通信スピードテスト方法

LAN・WAN間の通信速度を計測する方法をご紹介いたします。 特に今回は、trixbox(asterisk)同士の回線スピードテスト、もしくはtrixbox(asterisk)とクライアントPC(MacOSX Leopard)間の回線スピードテストをする方法を中心にご紹介。 正確には、trixbox…

ググるより、クルーグる

mac

ウチと同じ、神戸元町に店を構える友人のブログは2日に1回更新を目安に継続していると聞いていたので、ウチはせめて週に1回は更新しようと強い決心で始めたこのブログ。 前回更新から、はや5日。 過去何度もブログ挫折しているので今回こそは継続するぞと、…

新型インフルエンザ(パンデミック)流行時の業務維持の切り札「trixbox Pro IP-PBX」

今日、テレビで知ったけどいよいよ国内で豚インフルエンザが確認されたそう。しかも、地元神戸で。 私の勤務先も自宅も神戸なので、ちょっと心配である。 町ですれ違う人もマスクをしていて、神戸祭りも中止になって、学校も休校になる様で、一気に緊張感が…

Linux・MACのscpでファイルを簡単移動

MACとかLinuxからファイルを別サーバーに移動させる時にいちいちFTPサーバーを立てたりするのは面倒なので、コマンドで一発コピーする方法。 scpコマンドを使ったファイルの転送 ローカルの「test.conf」をリモートホスト「s123456.trixbox.fonality.com」の…

trixboxにSSHで接続する方法

前回、trixboxにwiresharkをインストールする方法をご紹介したけど、そもそもtrixboxにどうやってSSHで接続するの?とお問い合わせがあったので、今回はtrixboxにSSHで接続する方法をご紹介。trixboxはrootで作業する利用法を推奨していない様で、通常のlinu…

trixboxにwirehsarkをyumでインストールする方法

FedoraやCentOSには、リポジトリにWiresharkのパッケージが最初から用意されていますが、trixboxProにはwiresharkのパッケージは準備されていません。 trixboxProを利用するにあたって通常はパケットをキャプチャする必要ありませんが、音質に問題がある場合…